Sunday, December 27, 2020

○年ぶり

 こんばんは

今日は来年の予定が確定しました。来年から10年?ぶりに復活することができました。

試験勉強とも平行しますが頑張ります。


あとちょっと・・・で12月は頑張ったのですが、なんと長年お世話になっていた美容院の方が年末のアポが難しくなってしまいました。

仕方なく、これも20年(?)ぶりに、一般の美容院で髪を切りました。ラーメンの話をしましたが、ラーメンもなんか、、、、世代が違うようですよ。

今年もいろいろあったけど、まだまだ頑張ります!

Saturday, December 19, 2020

今年がんばったことはあまりないけど

 こんばんわ。

 私の仕事は例年、今週はいったん片付く(で年末年始にまた仕事がある)・・・のですが、今年は12/25まで頑張る予定にしました。
仕事を頑張ったわけじゃないのですが、有休が足りず調整が入り。公務員のように年末年始に休むことにしました。在宅勤務や試験勉強があったので、あまり周囲を見てなかったけど周囲も休みを取ってない人が多かった。

 またクリスマスは例年教会に行っていましたが、密を避けて延期。正月の帰省(といっても距離は近いけど)も日をずらすことにしました。

 今年は今の職種になって5年になって、「はじめに本来したかったこと」に戻すために過ごしたような気がします。春になんとなくなりそうだと思ったらコロナの外出規制・自粛などがあり、思う通りにはならなかったものの、予定通りです。

 Before Covid(と書いてみます)は、「もっと落ち着いて、何も考えずだらだら映画とか見たい」と思った時期もありました。それも自粛時にやってみたら終わった気がします。以前は学生の時だったかも? 以前のそのような時期と今は、IMDBやWikipediaというものがあり(笑)、新しい発見が多く、終わってみたら新しい世の中に興味があり、前向きには考えています。

 夏からは毎年見るレースも再び始まり、それもまたAfter covidのなかで行うことになって、自分により近かった感覚があります。そして自分の子供位の世代の人が活躍するようになって、それはそれで面白くとらえています。そして、いつまでも柔軟性や前に進むことを考えていければいいなと思います。

 仕事では、今年と来年試験を受けることにしました。仕事(と上司)を変え、さらに勉強中な気がします。私は「勉強もしない、使えないおじさんおばさん達」の一人になるのかなと思っていましたが、その歳に到達するとあまりそうじゃなかった。むしろ私のような"普通じゃない"レールの上でもチャンスがあるのかなと感じるようになりました。

明日は朝から富士に行きますが、最近若い世代が、まっすぐに正直に感情を吐き出し、前に進む姿を見ることができてよかったなとも思う。 明日は温存しつつ楽しみにしたいと思います。

今年がんばったことは実はあまりなかったけど、元のライフに向かえたことはとてもよかったと思います。 

Sunday, November 22, 2020

コロナ

 こんばんわ


またコロナ感染者が増えつつあり、また、心が不安定な世の中になってきました。これまでもいろいろなことがあったけど、長期的に不安定だったのはなかったかもです。

お互いにこの不安定に巻き込まれないようにしたいです、、、

Sunday, November 1, 2020

中年 part 3

 こんばんわ。

今週末は、書類や終わらぬ仕事で土日も机に向かってた感じでした。終わらぬ理由が、やっぱり中年の後始末のような感じ。

仕事に固執してやらない人に対して上手に持ち上げたり、役職を振りかざす人が意味不明な愚痴を言い(暇なのか?)、皆がもううんざりしているのに気が付かなかったり。

ま、中年とはそういう事と思うことにする・・・

Sunday, October 25, 2020

中年とは part2

 こんばんは。今日はSuper GTを見て、この先はMoto GPをみます。

よく歳を取ると新しいことをしたいと思わない、とか何事も疲れるとか聞くのですが、最近勉強をしていました。

 20代のころ(まだ日本の企業で働いていたころ)は、40代というのは頭が固くなって勉強できない世代だろうと思っていました。また実際、私のようなシステムの仕事はなくなってると思っていました。

 今の環境(外資系)は、とにかく「なりふり構わず」でしたが、2種類の人がいるんですね。Fixed MindsetとFlexibilityなMindsetの方が。

 歳をとると「面倒になる」のは否定しないのですが、考えに異様に固執して周りが見えない人(Fixed Mindset)とかもいます。(会社ではめんどくさい中年って存在だと思います) それを「最大の柔軟性」でなんとかしちゃう人(FlexibilityなMindset)もいます。私はこの数か月はこれら同世代との格闘がつづいてましたが、なんか、Fixedになったら終わりだ、いやだ、とまっしぐらに勉強してました。

 しかし、私の周囲では「これから先このようなことをやりたいんです」という方も増えてきました。私も去年から考えていたことのなかで、この勉強と、花を生ける活動に戻ろうかと思います。

 たぶん時間的にも経済的にも落ち着いてきたんだと思い、、、たいです。 


なぜこのことを振り返るかというと、日本の会社でのリストラや再編が騒がれようとしていて、過去を振り返ったりしていました。


Monday, October 5, 2020

中年とは

 こんばんわ。

でも、病院では眠くて眠くて、うつろうつろしながらテレビを見ていたら、中年の定義というのをやっていた。 と、同時に私って中年としてきちんと生きているのだろうかと考えてしまった。というわけAmazonで本をいろいろ買っています。

また週末はEmmy賞も見てたんですが、この助演女優賞の発表とか、本当に爆笑してしまった。やっぱりアメリカもまだまだ"生きているな”と思います。



最近は何歳まで働こうかとかを考えています。結局、働くというのは生きてゆくために必要なのですが、「私はここまでやってきたから蓄積がたくさんある」なんてことを言うのはどうも今時じゃない気がしてて、あれこれモヤモヤ考えています、、、

で今晩は007を見る。そうすると春から撮った録画鑑賞は人生2度目のコンプリートとなるんですが、なんせ007の公開は延期になった・・・。3度目のコンプリートしようかな~(うそ)

Tuesday, September 22, 2020

連休がそろそろ終わる・・・

 こんにちわ。

連休中はルマン見て、あとは普通通りにしました。実家にいき片づけをして簡単に食事して、ぼやっと映画を見たりして。

しかし台風が来るんですね。(Yahooから引用)



金曜からはSuper Formula等を見る予定でしたのでお天気が心配です。あとコロナも。コロナは感染が心配ではなく、対策が抜けてしまったまま4連休を楽しく過ごしてしまった場合、台風で家にこもることもあって、多世代に広がる気配があると思うのです。

しかし、一方で、ハワイの伝説的なサーフィンの大会が中止になったり↓
Eddie Aikau Big Wave Invitational for the 2020-2021 season cancelled

日本では終電繰り上げ説も出てきました↓

ただ、日本での終電繰り上げ説というのは、「終電が繰り上げになるから、帰宅には気を付けたい」ということを触れていると思う。しかし、そもそも職場の現場で終電前に帰宅させてくれないチームがあったら、「それなら家に帰らない」選択肢をもつ会社員が増えるだけで、経済を復旧させるポイントとしてはそういうチームに向けての改善方法を書いてほしいかなと思う。

この後コロナの感染数が拡大するなんてことないよう、お祈りしています、、、

Sunday, September 13, 2020

夏の終わり

 こんばんわ

今週はDiana Riggさんの訃報を聞きました。素敵な女優さんで、007ボンドガールで一番かっこいいと思ってました。007は最初のドクターNoから録画して見ていました。



いよいよルマン。早くも秋。
というか、在宅勤務の状況になって半年となっています。
在宅勤務状況になっても、朝歩いたり少しだけ走っていた分、充実はしてます。
が、24時間見れる気力体力があるのだろうか。(たぶんある ^^;)

最近は、椅子に座って静かにする時間はあるので、
来年からどうしようかと考えています。

Saturday, September 5, 2020

休み part1

 こんばんわ。

今週は夏休みを頂きました。本来はパラリンピックに出かけるつもりでとった休みでしたが、予定が変更になって、Super Formulaへ行く事にしました。

座席は、いわゆる以前のオーバルのターンのところ(いまでいう枠席)にしました。ただ当日はS字やヘヤピン、90度とあるきまわりました。これが2輪だと5コーナーから先が面白い観戦場所なのかもしれませんが、4輪はおそらくオーバルの中かもしれません。

いつもだと、だれか友達がいて現地で合流して・・となるのですが、今回誰もいないだろうと思ってました。が、、いました。 久しぶりに友達に会いましたが、マスク姿の違和感より、当日の天気(気温が高かった)が違和感がありました。

でも、こんなコースや


こんなコース(加工イマイチ)


当然ですが90度コーナー



もありました。
これは自由席でしたが、ちゃんとソーシャルディスタンス守ってたと思います!

とにかく楽しいもてぎ日和でした。

今週末はこれからF1予選見ます。。。

Sunday, August 23, 2020

なつやすみ

 今日は、Super GTとMotoGPを見る週でした。昨日は朝から都内でちょっと用をすませました。山手線の中には3か月ごとしか出ないのですが、立ち寄った先では、コロナの感染者が身近になってきたと聞きました。

私の周りでは色々な事が遅れてまして、、、。コロナの影響で本当の計画が少し遅れ気味です。私自身の仕事や計画は遅れてませんが、待ちが必要なものがでてきました。

とか言っても


夏休みは予定通りとることにしました。Super Formulaに出かけたり、車検をする予定です。ルマンは連休に開催なのでちょっとホッとしてます。

コロナの世の中で、物事の考えを変えることになったりする最近ですが、毎日正しい知識を身に着けて上手につきあってきたいと思います。

Sunday, August 16, 2020

よく考えると

 こんにちわ。

先週は、Formula eやF1, Moto GPやWECを観戦しました。NASCARは今年は見てないのですが、職場のUSの知り合いから、Dennyの話は聞きました。笑

WECですが、やっぱりレースが始まると感覚が戻る?といえばいいのか、6時間楽しく見れました。今日は寝不足か、、と思いきやそうでもないので夜からはMoto GP, F1と見ます。

来週は鈴鹿でSuper GTがあるようですが、暑いので熱中症には気を付けていただきたいと思います。月末のSuper Formulaはもてぎに出向く予定です。

仕事の方はテレワーク70%程度で仕事していますが、まだ社内では外出時のガイドラインがきまってない(?)とかあり、なんだかわからないことになっています。在宅勤務もしていますが、ダラダラすることが多く、予定通り終わらない事が多いです。が、なんとか「職場に通ってた頃」のペースで行おうとしてます。

ところで最近、改めて気が付いたのですが「夕ご飯ができたから、仕事を終わりにする」人っているんだ・・・と。要は時間管理の観点としては「じゃあ誰かが夕ご飯を作らなかったら仕事を終わりにしない(そしてこちらに仕事を依頼しまくる)」と考えてしまうこともあります。「忙しい、忙しい」言いながら夕ご飯で仕事が終わるのは単なる時間管理の問題なのかなとも思ってしまいます。

そういう人に限って「一人で生活しているんだから、自由でいいな」とか言う。悪いけどそちらの生活と一緒にしないでよ、って思います。個人的には、こういう人って、たぶん周囲を見てないので今だに、電車の中でソーシャルディスタンスを忘れてスマホゲームに夢中になっている人かと思います。(時々こういったことを、はっきり発言してて炎上させる。笑)

6月から先週までは試験でした。これあと半年間に3回あって、当面は試験勉強を続けることになります。まぁ使える資格であるといいなと思います。この試験もコロナでずいぶん方法が変わりました。

来年以降、このアフターコロナの世のなかが当たり前になって、この数か月で様々な事が変わってゆくのだろうと思います。そこは「確実に」理解しています。

Sunday, August 2, 2020

勉強中、、、、

こんばんわ。

土曜から梅雨明けになって、洗車だの猫あらいだの、色々洗いました。
快適な晴れ、、、、、

、、、ですが今週末は勉強中。

来週末は、Formula eやGTといろいろみますが、
今日はF1までは勉強しまーす。。。。

Sunday, July 26, 2020

After CORONA

こんばんわ。

この連休は試験勉強のために、4連休をインドアで過ごしました。雨が降っているのでウォーキングも行けずに時々、本を読んだり、庭を掃除したりしてました。これからMOTO見ますが、ちょっとブログ。

読み進んだ本↓↓
働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ (小学館新書) (日本語) 新書
落合 陽一  (の初版じゃないもの)

仕事でずっと在宅勤務をしてた時に、なんとなく思ってた感覚ずれが書いてありました。

私の場合は在宅勤務といっても、時間が始まったら
ずーーーーーーーーっっっっと集中してたのですね。(←単純に忙しかった)
感覚ずれというのは、例えば途中で誰かに電話をすると、いつも電話している人とか、
テレビをつけっぱなしの人とか、何かを食べている人がいる。
あと「家族のごはんができたから仕事を終わりにする」人(正直理解できなかった。)

それから、電話を掛けるなり"Chat"すると話が止まらない人もいた。
突然の在宅の勤務となり"少しは話をしながら頑張りましょう"というムードもあったけど、ずっと止まらないというのは効率化上よくない。

たぶんこういうところで"素の自分"が皆さんでていると思うのですが、それぞれの生活が見えてきているのかと思いました。

また「コロナだから納期が間に合わない」というのも沢山見ました。
たぶん、、こういう人はこの落合先生の本を読んでも反論するのかもなと思う。
たとえばデジタル化、コンピュータデバイスに"素で慣れて"生活するのが、
アフターコロナという定義じゃないと思うのです。
人間の五感に新しくデジタルを取り入れて、再度考えましょう、という事が書いてある。コンピュータシステムに操られないように適用すること。例えば007がQが開発したシステムを上手に破壊するようにw


あまり読めてない本(笑)↓
ファクトフルネス

単純にSDGsを勉強しようと読んだ。私はグレタさんのいう事もよくわかるのでさらに知識を得たいなと思いながら、床におきっぱなしだったり、カバンにいれたままだったり、充電台になってます。w
さらに数冊買っているのですが、試験が終わるまでは本はちょっとお預け。


最近社会でも色々な出来事があり、私は人々の生活を眺め見ていると、
コロナに適用しながらコソコソと世の中は動いているんじゃないかと思う。
3月にWHOのテドロス氏等「もう前には戻れない」と語っていながら
前の世界を戻そうとする人も見たりした。

私なんてこれから年寄りになるのにどう変化が起こるのかなー。
とりあえず来年は不景気になり・・なのかもしれないけど
先に引用した本は、別に「新しい」ことを提唱するのではなく
元々誰かがやっていることを切り取って表現しているのだと思う。

なんて考えると、私は去年予想していた40代後半の年齢より、はるかに体調もよく、心も覚醒している気がする・・。




Sunday, July 12, 2020

なかなか落ち着かないですが

こんにちわ。

F1は始まりました。私も職場から7月末から"通勤"するように連絡がきました。
元の生活が戻るけど、これも感染対策をしたうえで戻るという事は理解しています。
F1はBLMや人種の事が出てました。私の職場でもRainbowカラーのこと、BLMの事は普通に話して受け入れてます。日本人だからスルーとかはないかなと思います。
こればかりは、ダイバーシティ環境では、様々な意見があることもあり、様々な意見は受け入れたいと思います。

そんな状況になって、仕事もだんだんと片付いてきました(^^)
気が付いたら、家での生活(仕事)も4か月近く(!)になりました。

通勤しているときも、体を動かす仕事じゃないので運動不足気味になりがちでしたが、家にいると、、、意図的に運動量を増やしていますが、楽しく運動していると思います。

今のところ、8月からは、普通に外にでた暮らしをするのかなと思います。
レースも見に行こうとは思ってます。


Sunday, July 5, 2020

007

こんにちわ。

F1が始まりました。なんとなく週末の時間管理が戻ってきた感じがします。
しかし、まだ職場へ行き勤務できてません。
今週から出社しますが、またしばらく家での勤務が続きそうです。
気が付いたら4か月は在宅となりそうです。

在宅で忙しかった勤務分はすべて完了しまして!
まぁ。。。のんびりできてるのかもしれません。勉強しなければならないのですがね。

ところで、(また)007の映画がCS等で放送開始になり、また久しぶりに楽しく見ています。世界の情勢が少しわかったので、昔の作品はまた別に楽しくみています。

いろいろばらばらみてますけど、Live and Let Dieの世界は映画として素晴らしいと思います、、、(特に最後)

Live and Let Die

また、庭のメンテも無事完了しまして、昨年からメンテしてた家のまわりはだいたい終わりました、、、、

だらだら

Sunday, June 28, 2020

半年前からの成果

こんばんわ。

半年前別の仕事に変更し、充実した日々が送れるのかな?と思ったら…そうではなく・・・・棚ボタ的かつ五月雨的な仕事となり、そのまま在宅勤務開始。
ある意味浦島状態で働いていましたが、気が付いたら多くの成果があったようでした。

半年前まで一緒だった同僚からは「うらやましい」といわれた。
が、私の中では「そ~お~?」って思いました。自分がするべき仕事って、歳とって時間が限られるので、常々「これで最後かな」と思うようになりました。

在宅勤務が始まったときも、最初は150min超えの名作映画を見て過ごしていましたが、これも「これで最後かな」と思っていました。在宅も3か月程度かなと思ったので、充実してました。最近は本を読んだりしています。

早くコロナの特効薬が開発され、皆が上手にこのウィルスをコントロールできる日が来るといいなと思います。 まぁ数年先かもしれませんが。


Sunday, June 21, 2020

勉強開始?

こんばんわ

先週はルマン24H(のバーチャル版)楽しかったです。翌日の仕事で目や頭がヘロヘロになりました。
途中で色々調べたりできたので楽しかったです。、、、見すぎて具合悪くなったりしてw

私はまだ仕事では、在宅が続いていて、いつ戻れるのかわかりません。
家での料理(あまり時間かけてませんが)や家の生活が続いているため、家電が壊れまくってます。笑

そして、世界中で肌の色や、人種の事で沢山議論があります。日々見守ってますが、、、このようなニュースがはいる日々の中で、Future聞いたり、POSEみたり、「老人と海」見たりして色々考えてますが、、、、、、

、、、

007特集が楽しみです~ 

閑話休題。
夏は勉強しなければならない。8月はサーキットに行きたいとは思いますが、夏は勉強です、、、、、

Monday, June 8, 2020

BlogやSNS

こんばんわ。

Bloggerから、表示フォームを変える指示がでたので変更してみました。
行の変更は影響がでるのかわかりません、、、

コロナが広がってからから、できたことを考えてみました。
 ・仕事のヤマをひとつ超えました。
 ・庭をきれいにした。
 ・やっと近所がどんなところかわかってきた
 ・仕事で新しい考えが身についていた。
 ・より年寄りになった。だから早朝運動できようになった。

課題があることも考えてみました。
 ・映画を色々みてもっと視野が広がるかなと思ったらそうでもなかった。
 ・体調管理。年寄りはそれなりにある。。。笑
 ・本を読まないといけない
 ・本当は今年したかった、手続きをしなければならない。

この数日は、前の日が戻る期待と、失望する子供たちを不思議に思う事、この先に何が起こるのかの不安があります。Blogって、911事件から記録を共有するために書き始めた文化があり、それが交流のためのSNSになったのに、誹謗中傷の道具になるってのが、わかるような悲しいような・・・。

それでも前に進もうと思います。今週はPOSEシーズン2とルマン放送を楽しみにします!


Sunday, May 31, 2020

変化

こんにちわ

昨日は移動自粛解除になり、実家に行き色々手伝ってきました。
いつもの口論があり、帰宅中色々と考えて気がついた。
私もうずいぶんな歳になったな・・・と。

コロナになり、在宅勤務になって、多くの映画を見て過ごしました。
レース関係の番組は、昨日やっとFormula eのダイジェストを見ました。
先日Formula eのSimレースで"なりすまし"っぽいのがあって議論があって、そのあとFEドライバーたちのツイートは真実を示してたと思います。

テレワークとかSNSでのコミュニケーションにまだまだ課題があるんだということだと思います。

また一方、若いころの複雑さ、なのか、本当にダメな20代を過ごしたのか考えてしまいました。
理由は、POSEを見たので。私のBlogのアイコンである美術館の風景も出ててドラマは興味深いのですが、精神的な抑圧とか、どう生きるかとか色々考えちゃいました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/POSE 

今日は夜からGTをネットでみると思います。

Sunday, May 24, 2020

そろそろ

こんばんは

勤務先の方は、徐々に日常の勤務に戻りそうです。毎晩、ゆっくり眠ることができて良かったです。

これからしばらくは、またもとに戻る、ということになります。
どうなるのかな?と思います。

Wednesday, May 6, 2020

BCP2

こんにちわ。

連休前の「?!」となるコメントを見てから、連休中に資料を作り変えては見た。
また冷静になって、どうしようかなっていう事も考えてみた。

私が体験した怒涛の資料作り変え、ってのも、また1,2年後は必要に迫られ変化するのかな、と冷静になってみた。私がいるシステムの世界ではそういう変化は常にある。正直に言うと、システムのライフサイクル(と、それを扱う人のマイドセット)が変化に対応しないとこの先やばそうだ。

またCOVID19に対しての、メディアの発信も変わってきてる。いつもサーキットでみるSuper GTだってネットのコメントで見ると、世代の差が見えると思う。
そういうのが見えて楽しかった。

この後数年は新しい世界や暮らしを迫られるのだろうけど、それなりに適応していきたいと思います。

ところで、映画については、とても楽しく色々見ることができた。
例えばSaturday Night Fever

この映画ではプレッシャーに負けたために悲しい事が起こる鬱エンドで衝撃を受けた。今回3回目として見ると主人公は実はとてもいい子で、純粋にClubを楽しんでると思う。だから、この後の世代の人は上手にこの楽しみを復活させてくれるんじゃないのとも思う。

あとボルサリーノ。1と2を一気見したけど



ジャン=ポール・ベルモンドは、これで俳優業をフェードアウトっぽくさせてしまうのも分かった。これ初めてみたけどとても楽しかった。

Wednesday, April 29, 2020

BCP

こんばんわ

在宅勤務が続いています。BCP対策が続いているので、こういう時はITの運用保守担当は帯域確保や問い合わせ対応で激忙になると思ってました。私がずっと担当してたインフラストラクチャーなんてそのための仕事だもん、って思っていました。

まぁそれは当たりなのですが、今ってシステムアプリケーション開発のスピードが速いところは通常通り業務。2011年の東日本震災の時は開発も中断したりしたのですが、ちょっとびっくりしてます。

このCOVID-19対応で、私の所属するところは「仕事を止めてはいけない」業種のため、がっつり仕事してました。必要な方に貸付融資や金銭的な提供をしなければならないので。
それは当然システムで管理してますが、全世界的なインフラ回線のひっ迫影響で不安定になったりしてます。Zoomも急拡大ですが脆弱性的には議論があったりしてますし、次は動画系配信に制御でも書けるのかなとも思います。

この中で結構「やっちまった」って事が結構あって、先週からドMな日々が続いてました。仕事を中断して友達の薬剤師に愚痴ろうとしたら、友達が最大級の愚痴を私にいってきたりw

仕事ではやっちまったら報告書を書きますが、外国人に日本語の"てにおは"を指摘する人がでてきたりして、はぁ?(# ゚Д゚)と見てました。 その隣で外国人がOh my! とか言ってましてね。そして私が「ITは外国人の方が多いので、英語報告を先に出すことできませんか」なんて調整してました。そうすると I suppose your Japanese description should be nature.なんて言い出す始末。はぁ?英語で言うとか(# ゚Д゚)と思う。その脇で誰かが既にVery confusingとか言ってるしw
で、、「Native Checkしたほうがいいらしいよ。でも英語は記述あってるね。 当たり前か Lol」とか外国人に言うというような、訳の分からないことになっていました。笑

。。そんな調整で先週末から9-22時仕事でした。たぶん、私、「てにおは」のための仕事を7割やっているのだと思う。加えてスマホのバージョンアップと格闘してましたが、一応情報は追いついてきました。

空いた時間は、ネットのレースを楽しく拝見しています。iRacing等のゲーミングシミュレータは個人的に仕事を思い出すので、YouTubeでみるリアルな車のレースが楽しめますw

明日と明後日は22時まで虚無僧仕事します。在宅勤務は5月中旬までは続くようです。

今日はこれから個人的に大好きなゴッドファーザーの最初の映画の、息子が大活躍するところから見ます。

また土日~


Sunday, April 26, 2020

なんか、、、

こんばんわ。

なかなかコロナの感染が収まりません。
だんだんひどくなってくる気がします。
本当だったら、楽しくレース観戦をしたりしてたのかもしれないし
テレビはオリンピックムードだったのかもしれません。
しかし、今は「家でやってなかったこと」をしようと思います。

映画は見てます。「これ!みたかった!」と予約するけど、
バッドエンディングだったりします。
今のこの世の風潮を跳ね返すのなら、ハッピーエンドを見るべきだと思います。

でもこれまで生きていて、なかなかできなかったことなので
個人的には充実していると思います。

今週末は、チャップリンの「殺人狂時代」を見ました。
オーソンウェルズ原作で、1947年の作品ですがこれで彼は追放をされるのでかなり神妙な内容でした。

次に、『ラムの大通り』(Boulevard du Rhum)も見ました。
私と同世代の人はこの映画をテレビでみた?と解説で言ってたけど
私は初めて見ました。この映画は全体的にハッピーっぽいないようですが、この監督の映画はダークというか政治色が強い、、、

というわけで今週も、ほわわん♪となるような映画を見れてません、、、(^^;)
 

Sunday, April 19, 2020

選択を誤った?

こんばんわ

ずっと在宅勤務です。
なんか忙しくて切り替えが必要ですけど、ちょっと前の体調不良を反省.
かつ、目と首と腕がやばいので、毎朝と昼に歩いたりなんだかやってます。
(歩いてしまうので、車の運転をぜんぜんしてない) 

そしてコロナで忘れてたけど・・・
年末年始のご挨拶状の整理を今やってみたりする。

Super GTやサーキットの昔のレース等、大変楽しく見てますが、
パソコンで見るとついつい他の画面開けてしまって
あれこれやってしまうので、運動不足になりそうです。

ところで私がコロナを知ったのは1/21からでした。
「蜜」を減らしましょうと言われ、在宅が増えつつなってきてから、
移動時間が少し減らせることになったので、実は植木をメンテナンスしたりしてました。

あと、人生で小耳に聞いた「名作映画」をアレコレ録画して見てました。
でも結局アメリカンニューシネマ系を選んで見てしまったりして、
決してハッピーエンドにならない。
ダスティンホフマン主演の「卒業」とか言われているよりずっと重いし、
アメリカン・グラフティも重かったな。
週末に見ているのですが、映画の選択を誤っているだろうか。

大本命のHOMELANDがハッピーエンドになりますように。。。


Sunday, April 12, 2020

体調不良になって振り返る

こんばんわ。

先週はちょっと熱がでました。(^^;)
それから今までは平熱で元気にすごしてきましたが
胃が・・・。💦

なんで自分で食事作って、胃を悪くしているのだろうか。
訳わかりません。

ちょっと心身の"心"を切り替えようと、
警察24時を見たり、歩き回ったりしています。

連休明けまではずっと在宅なのですが、今は頑張って、早く外出したいです!

来週の仕事はちょっと重いですが、体調を崩さないよう上手に巻き込まれて頑張ります。

てか映画はますますハマってる気がします。
てか、めっちゃ自由な考えの映画を見ました。(動画からはそれはわかりません・・・)





Sunday, April 5, 2020

コロナの過ごし方

こんにちわ。

コロナや災害時、私の職種だと至急のメンテナンス等対応があります。
今は現場仕事ではなくなったのですが、ネットワークやらシステム維持やら、パソコンの手配やらでバタバタになります。電車で通勤していたころは通勤電車内で感染情報を見る生活でしたが、今は21時頃から調べる日々です。


私が住む場所も感染が拡大しているので、十分気を付けたいと思っています。

今、私は現場仕事ではなくなったので、バタバタを横目で見てますが、法令文書等は本当参った・・・・。「ハンコ」の文化があるので。
また、会社から支給されたノーパソはモニタが13.5インチだったはずで「モニタ買ってこようかな」とも思っちゃいます。
長丁場になりそうなので快適な仕事を考えないといけないですが。

というわけで頭痛との戦いです。(笑)

でもこれから先、地球上の皆さんが戦う上で、もとにリカバリするときが一番大変じゃないかなとも思います。

GTは過去のレースの公開始まりました。全員で過去のレースを見てコメントしあうの楽しかったのですが、新しく見られた方も結構いたようで驚きました。富士スピードウェイの昔の写真も楽しく見ています。延期にはなってしまいましたが、また外で大笑いできる日を楽しみにします!


Sunday, March 29, 2020

コロナ2

こんばんわ。

このコロナのご時世になってから、あまり在宅勤務をしてなかったのですが
とうとう!

当面の間在宅勤務になってしまいました。今は4/1までと聞いていますが
東京都の事情によるのではないかと思います。
私のような勤め人だと、①とにかく会議室での会議が多い、②朝9時から行くぞと、エレベータやらに乗る。③業務後やランチに外食するおつきあいがある ④直接雇用じゃない方は雇用や報酬に制限がでる ってのが危険なのでしょうか。
職場に中国人系の方が多いので、先に聞いて③は辞めていましたが、②はなかなか難しかったです。①は画面共有で代替はできるんですがね....
...操作になれない人がいると思う通りに進まないです.... 
④はどうかなと思います。私のような職種ははっきり言って休みないです。やばい!と思って危機感を持って働いています。

地元でも(予め予想はありましたが)、感染者が増えてきました。
ただ1月末から、夜な夜な自治体の皆で情報を交換し、
正しい情報を得るようにはしてきました。
そういう点で、今あまり慌てている人はいません。

また映画見ました。
・フローレス(これはNYのブルックリンかクイーンズのあたりのLGBTqのカルチャーに生きる人の映画でした)

また、父の一年忌は、縮小しながら、小刻み?にしつつ、安全を考慮して終わりました。
母は、ハンバーグが好きになったようですね。父が生きていたころは絶対なかったですな、、、

でもみなさん安全でいてください。
ざっと、世界のモタスポカレンダーを見ると、6月までは延期等ありそうな気配であって、日本は(実はおりんぴっく・パラリンピック期間使えるんじゃね?)とも少々思ったりしますが、皆さんの安全によるのかなと思います。

Sunday, March 22, 2020

コロナ

こんばんわ

コロナが広がってきました。
1月末から毎晩、集中して情報を収集し、時には英語にしてもきました。
個人的には、肺炎、でも広げないようにと思っています。
早く元通りになるといいなと思います。

あと在宅勤務のことですが、私はあまり在宅勤務をしていません。
ただ職場の人によってはリカバリが大変そうな人がいて・・・そこは心配です。

そして週末。3連休だったの3本映画見ました。
見ようと数年たちやっと見たものばかりです。
(正確に言うとレースシーズンは映画を録画しても消してしまう事が多く、、、^^;)

・ハートロッカー
・ラストエンペラー
・アランドロンの何か(タイトル、、忘れました)

私は世界的な名作をあまり見ていないので、当面の間は映画を見ようと思います。

しばらくレースはないけど、元気でいる、、、、と思ってます。
わかってるけど 笑

Sunday, March 15, 2020

あれから

こんばんわ

コロナの対応でレースが中止なり延期になったこともあるので、春がきた感じがしませんが、父の1年忌が終わりました。
今年1年本当に忙しかった、、、父が亡くなり、仕事を変え、家も工事したりして、少し家電入替、、と思ってた矢先にスマホがぽしゃる。
そんな感じですが、お世話になった皆さんにはありがとうございますと伝えたいです。

家電入替ですが、車についても3G回線のサービス終わりの影響を受けるので、あと2年先まで変更あるのかなと思います。IoTの世の中ですので。

コロナでパンデミック状態(?!)となり、職場では、慌てている人が多いのですが、これって受け取る正しい情報の量なのかなと思います。
私はあまり慌ててないのですが、周りを見てて、どうやって次に進めようかなと見ています。
連日地元の有志でSNSでデータ分析しててしばらくはそれを優先してしまいましたが、震災の時に培ったBCPや分析がどこまで進むかどうなるか見ています。(あとWalking deadも ^^;)

Sunday, March 1, 2020

日曜日

こんばんわ。

久しぶりにだらだら過ごした土日でした。Formula eを見ましたが、当初のF3っぽい感覚からだんだんFormulaのレースになってきたような気がします。
GTxDTMのジータスも見たのですが、DTMはまた別のところで面白さがあるような気がします。DTMはあまりみたことがありません。

そして、Once upon a time in America (Extended version)を2度見ました。


2度見るというのはこのExtended versionが約4時間なので、7時間ほどみました。(笑)

最後のシーン(ベイリー長官の家)ってニューヨークにあるのかなと探したら
に、イタリアって書いてありました。ベイリー長官の家のそばの中国家屋っぽい家がきになりまして。

これみて、長い間の生活の変遷で色々な事があるというのを学びました。
感銘を受けたより、どんな可能性もあるんだなと思いました。


実は

去年までしていた仕事については、その部署や業務内容がすべて「なくなり」ました。
(その前に、私は上司2名に全否定されてこの仕事をさり、この2名に引き継いでいた。) 私のしていたことって、泡沫の泡、、じゃないけど無意味となって消えるのかな、、私のしてきたことはなんだったのかな、、、と思っていたところに別の展開がありました。私が去ったあと、次に引き継いだ仕事がうまく回らず、会社の判断で解体されることになりました。その間は大体4か月でした。これは昨年の12/30にさわりだけ聞いていたのですが、そのあとの展開は寝耳に水でした。

 私がこの仕事をしていたときに、色々な疑問があり、毎日『何人かの経験を積んだ古い従業員の方々』にノウハウや歴史を訪ねていました。この仕事についてはScrap & Buildではなく、今までの経緯をそのまま引き継ぐことに価値があると思っていました。私にとってそう思ったのは、それが大事だと思ったからです。
 それが去年謎の罵詈雑言とともにあっさり否定され、私は去る事になったのです。こういう仕事だと単なるリストラでこういったことがあり、そのように受け止めていました。が、結局この仕事は『何人かの経験を積んだ古い従業員の方々』が再度発掘調査をすることになりました。で、否定され捨てられてしまったことを再度発掘することになりそうです。

 最近SDGsの読み物とか好きで、可能性を見つけあれこれ読んでいたのですが、私は可能性をまた見つけるチャンスができました。今は別の仕事をしていますが、片手間で発掘を継続します。

なんだかとても不思議、なのですが、こういうことは過去にもありました。でもそろそろこういう世界は終わりにしたいなとも思う日々です。


Sunday, February 16, 2020

目標に向かって

こんばんは。

今週末はFormula eの週末ですが、私は明日見ようと思います。
最近、過去の映画を見たり、昔のことを振り返ったりもしていました。
また若い人の考える職場での過ごし方とかいうトレーニングも受けていました。
 そういう風に頭の中をリフレッシュしました。

仕事について。遠回りしていたけど、今年からは、軌道にのせたかったことができることになりました。
私にとっては、数年ぶりで、評価より学びを優先しようと思いました。時間もコントロールできるようになりました。

今日、古い映画を見ました。ベトナム戦争帰りの人が犯罪するようなちょっと暗い内容で、私もきっとこういう混沌にいたのかなとも思いつつ。

来週は楽しみにしてるLone Star見ます❗️

Sunday, February 9, 2020

8 1/2のおかげで・・

こんばんわ。

8 1/2のおかげですっかり先週はダークモードでした。(笑)
でも金曜には友達にあって色々話をしたりしました。
土曜は庭をメンテナンスしました。
今年は庭生活を楽しみたいなとも思います。

ところで今年NASCARの放送が日本でないようです。
よく考えたら、年間35戦程度、よくもまぁ見ていました。
今年からは新しいテレビライフを考え直します。

また、ウィルスやインフルエンザの話がいま炸裂です。
SARSの頃を思い出します。心配になり国外の友達もほとんど全員連絡を入れました。
空港や駅、レストラン等、移動にはお互い気を付けましょう!!

Monday, February 3, 2020

映画

こんばんわ

先週今週と、仕事では新しい事がいろいろとありました。
合間にイベントの手伝いをしたりしていました。
で、気が付いたら2月が始まっていました。
1月は去年の残りの作業があったりしていたので、割と忙しくはしていました。
去年の秋口からの新しいことは大体は終わったと思います。

今週末は、昔の世界を見てみました。
Ken Russellは、私にとっては、The Londonというか、戦後の自由なイギリスの舞台芸術家のイメージがありましたが、若い時は怖い映画の人のイメージしかなかったです。
前にロンドンにいったときにKen Russellのゆかりの場所とか見てたものの、映画を全然みてなかったので、the boy friendという映画を見ました。

昔のイメージ、で書くなら、『これツイッギーが出ているからファッショナブル』とか、そんな事を語る人がでてきるんだろうなと思いました。
でも、純粋にKen Russellの世界だなと思いました。同時に今のロンドンでこのような自由な表現ってしばらく見ないな、って思いました。

もうひとつは、8 1/2を10代依頼久しぶりに見ました。


フェリーニは、音楽が好きで昔見ました。が、話はよくわかってなかったかも。
改めて見ると、この映画の場合だけはストレスが溜まる(笑)
この主人公が、現代の言葉で置き換えるとパニック障害っぽくなるのですが気持ちはわかるなとも思います。10代の自分にストレスを教えてくれた映画だと思います。

この手の世界について触れると、日本の場合は、昔のイメージで語りだす評論家が多くでてくると思います。それはもう聞き飽きていて、いま自分の解釈で改めてみることができてよかったです。

ここでやっとこ落ち着いてきたような気がするのですが、
2月はWEC, 続いてFormula eがあり、そのあと日本レース開幕ってなるのですよね
4月の鈴鹿は準備はしていますが、また予定の確認をする予定です。




で、、、、、
明日から、なんですが、"いわゆる外人たち"とのランチがあります。新しく会社に来た外人たちなのですがね、、、

、、、私は1年前から、前の仕事でちょっと大変でした。今だから書きますが、介護をして職場でちょっとしたいじめを受けていました。(介護カウンセラーに聞いてわかったのですが、自分の場合はそんな大きなことではないです。世の中の多くの人は、もっとひどい差別を受けていたそうで、その点ではあまり気にしてなかった。)
 具体的には昨年夏頃から、仕事で非難され、プレゼンスは下がっていた。私は介護を平行したり、会社を休んでいたりしていたので仕方はないと思ってました。一方、働き方改革の世において、すこしギャップがあるんじゃない?とも言われていました。私が受けた非難は、前の担当から脈々と引き継がれていた業務を全否定され中止させられたことで、それは直属の上司2名からだった。そして、私以外にも別の人にも同じことをした。
 会社は仕事をする場所なので、そういうことは珍しい事ではない、とるに足らないことと思いました。が、私個人的には人道的な点で疑問があったことがきっかけとなり、自分で申請したうえで新しい仕事をすることにしました。
 この時、かなり上の役職の方によばれて『仕事に対してやる気をなくしたか』と聞かれたのですが、『時代が変わるのかもしれないですよね。私はたぶん、否定されているし、もう古い技術の人かも』と伝えてました。(それと同時に、単なるリストラ対象でもないのかもな、とも思いました)
 上述の「8 1/2」も、主人公は上からのプレッシャーがあったとおり、この上司たちにもプレッシャーはあったのかもしれません。それはよくあることだと思います。ただ、別の仕事を始めると、新たな派閥からの情報が入るわけで、前の上司2名のことや不満を聞いたりしましたが、別の仕事が忙しくて考えるより、忘却を選んでました。
 実は年末最後の出勤日に、『実は来年から、(私の前の仕事に)新しい事をする予定なんですよ』と聞いていました。1月になるとそれは、上司2名の仕事の否定から始まり、明日から2人は仕事から外されるのだそうです。そこに"いわゆる外人たち"が来ましたので、ランチして何を変更するのか聞いてきます。

この人道的な点での疑問、なんですが、私はいつまでたっても忘れないと思います。これは"怨恨"じゃなくてね、人道的にダメなことはダメだと思います。

Sunday, January 19, 2020

Auto Salonからのふりかえり

こんばんわ。

昨日はFormula eをやってたと思いますが、明日から見る予定です。ただダイジェストは見ました。

その前の週末は、東京オートサロンでした。
こういうの見て、ああオートサロンだなと思ったけど、時代の流れをスコーし感じました。











Lexus(LC)も、レースカーとしてはもう前の時代なのでしょうか。最後の富士の交流戦含めて、色々な思い出があった車だったなと思います。
って思ったら時が変わったなぁと思いました。

The Fast and Furiousは年末にまとめてCSでやってたので録画しました。音楽は聴いてましたが、まじめに見た事がなかったので、1から8まで見てみました。
予想外の展開で本当面白かったのですが、私ミシェル・ロドリゲス(Michelle Rodriguez)が好きなので楽しく見れました♪ (Machete Killsのイメージを裏切らない・・・)

音楽は懐かしく、DMXやLudacrisがでてきて、TyreeseやLil, ときて2 Chainzとか、、ともはやあれも古いものもあるんだなと思いました。
この話って最後に家族の大切さを話しますよね。ほっとします、、、

で、この前木曜は、10年前にいった社会人学校の「先生のお別れ会」でした。
場所は紀尾井町。そして「先生のお別れ会」は3回目。笑
先生が2020年の東京にとって重要なお仕事につくこともあり、また紀尾井町のそばの学校の契約が終わってしまったための、お別れ会でした。
これも、ひさしぶりの再開があり(仕事の事ではいつも相談していたが)、、、こうなんというか会って大きな事を得て帰宅しました。

そういう一週間を経て、ちょっとふりかえってしまいます。



OMDとか聞いてたら古いのだろうか。 でもこの世界はとても好き



Saturday, January 4, 2020

Blogger vs Webby?

こんにちわ。

私の家はお正月はありませんでした。実はちょっとしたケガ人が数人いて連日病院には通いましたが、、、。車のシートヒータがありがたかったです。笑

このブログページも数年使ってますが、、、なかなか面白い機能がないかなぁと探る日々です。数年前からWebbyも見てますが、どんなもんかなと思います。

あと、bellingcatの日本版ってあると見てしまうかも・・・と探ってます。

今日から大体お正月終わりって感じでパソコンに向かってみましたが、この後は車関係の英語でも見ようかなぁと思っています。
 
今年もよろしくお願いいたします。