Sunday, March 10, 2019

年寄り婆の映像鑑賞会 / Damn old lady watched old movies alone

こんばんわ。

先週はとても忙しい週でした。
仕事の方法も変わりつつあって、かつちょっとしたトラブル。

で、切り替えて家の事。
おかげさまで父は(今の状態の中では)元気で、母も一人暮らしを楽しんでいる模様。
でも今年はちょっとイベントがあると思います。

次にレースはNASCARはみました。Formula eは来週見る予定です。
Moto GPも開幕です。
ばたばたしているうちに春がきた気配です、、、。

週末ですが
Jules Hollandの番組のDavid BowieさんがOutside の頃を映像をみて
今の私(40代の婆からすると)ちょっとでも振り返らないなとちょっと反省しつつ思ったり
https://www.youtube.com/watch?v=HpiENeXoyTE

なんか昔、ロック好きな人がみたのを思い出してみた
「さらば青春の光」。Mods vs Rockersのバイクの種類がそういうことなのねとちょっとわかっって、しかもタイトルがQuadropheniaって、造語だったのか・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=QmxcW23nWho

さいごにやっとこみた「時計仕掛けのオレンジ」。
これも洋楽好きの誰かから神扱いの映画、しかもサイケデリックな云々と聞いてましたが、、、、clockwork orangeってタイトルだったのね。
しかもちょっと政治的なw
色々聞いた日本語の情報がすべてひっくり返りました。
https://www.youtube.com/watch?v=vN-1Mup0UI0

と昔の名画をつめた~く見ておりました。

こういった文化のこと、ずっと本を読んだり映像でみているけど、あの時の熱狂ってなんだっただろうと振り返ると思ってしまうのです。

私の普段の仕事も同じで、ずっと同じところにとどまって、その技術を盲信しちゃうとそこにとどまってしまうのよね。
私時々、こういうシーンを見ると腹立って「あいつなんかオートマタだ!」と言ったりしつつもいつかオートマタといわれる日が来るのだろう。


それではまた来週です。新しい可能性をもとめて頑張ります。





【追記】
金曜に見たこちらが一番色々勉強になりました。↓
てか、ケンタッキーフライドムービーとか久しぶりに聞いた。笑
https://www.youtube.com/watch?v=ltKwFf3vAUM
町山智浩のVIDEO SHOP UFO『アメリカン・パロディ・シアター』前解説(洋画専門チャンネル ザ・シネマより)

No comments:

Post a Comment